Qoo10広告の種類を完全網羅!初心者におすすめの広告や注意点も解説!
「Qoo10のアクセス数が伸びない…」
「どこに露出すると効果的なの?」
「どんな広告を使えばいいの?」
このような疑問を抱えたまま、手探りでQoo10の運用をしていませんか?
Qoo10で確実に売上を伸ばしていくには、必要な場所へ露出を増やしていく施策が不可欠です。そのためには、それぞれの広告が持つ強みを理解し、商品のターゲット層に適した広告を選定する必要があります。
Qoo10の広告は、ほかのECモールと比べて独特ですが、その特徴をしっかりと理解すれば効果的な運用が可能です。広告の選定でお悩みの方は、ぜひ参考にしてください。
「売り上げがなかなか上がらない」
「他社に広告の運用を依頼しているが改善策や提案がイマイチ」
WacworksのECコンサルティングは、Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピング、Qoo10などのECサイトの課題に対応し、売上拡大を支援します。
私たちが提供するのは、"テンプレート"ではない、あなたのビジネスに最適化された実行可能な改善策です。経験豊富なコンサルタントが現状を分析し、すぐ実行できる具体的なプランを提案いたします。
アルゴリズムを熟知したWacworksに、ぜひご相談ください。
目次
Qoo10で売上を伸ばすには広告の活用が重要
Qoo10で自社が出品した商品を購入してもらうには、ユーザーの目につく場所に商品を露出することが大前提です。
ただ、Qoo10には多くの出店者が商品を出品しているため、商品を出品しただけでユーザーに見つけてもらうことは困難です。とくに、出店したばかりで販売実績がないショップの場合、キーワード検索で上位に表示されることはほとんどないでしょう。
商品を購入してもらうには、商品やショップをユーザーに知ってもらうことが必須条件となります。ユーザーの目に入る場所に商品を掲載できる広告が不可欠です。
売上を伸ばすには、広告だけではなくSEO対策やSNSの活用、クーポンの配布などさまざまな施策が必要です。具体的な施策については以下の記事で解説しているので、詳しく知りたい方は参考にしてください。
【一覧】Qoo10の広告・プロモーションの種類
Qoo10で利用できる広告の形式や料金、掲載箇所を一覧にまとめました。まずは広告とプロモーションの全体像を把握しましょう。
広告形式 | 広告 | 掲載料金 | 掲載箇所 | |
掲載期間保証型 | タイムセール | 2,000~6,000円+成約手数料 | タイムセールページ | 定期用時間は7時間or10時間※1%以上の割引が必要 |
メガ割AD | 3,000円/日 | メガ割の特集ページ「今日のメガ割」の上部 | 24時間掲載※メガ割開催中のみ | |
今日の特価 | 1,000~3,000円+成約手数料 | 今日の特価ページ | 24時間掲載※1%以上の割引が必要 | |
新着スタイル | 500~2,000円 | 新着スタイルページ | 1週間~4週間まで掲載可能(1週間ごと) | |
共同購入 | 3日3,000円~+成約手数料 | 共同購入ページ | 3日、7日、14日から期間を選択※7~30日の延長可能 | |
Q-Specialプレミアム | 20,000円 | Qoo10トップページ | 24時間掲載 | |
検索連動型 | プラス展示 | 入札制100円~ | 商品検索結果、カテゴリーページ | 24時間掲載 |
パワーランクアップ | 2日で200円 | 商品検索結果 | 2~90日を設定可能 | |
スマートセールス | 成果報酬型広告成約手数料(5~30%) | 商品検索結果、カテゴリーページ、他 | 1日~設定可能 | |
Qoo10外部のプラットフォームへ広告掲載 | シングルワン広告 | 10万円~※要申し込み | Meta(Instagram・Facebook)、LINE(LINE Ads 広告)、Google(レスポンスディスプレイ広告) | 掲載期間や配信先プラットフォームをそれぞれ指定可能 |
プロモーション | SHOPクーポン | 無料 | 商品検索結果、商品詳細ページ | 自店で割引率や割引額を設定 |
クーポンPUSH | 無料/週1回 | メール、アプリ通知 | ||
ショップメールAD | 30万円 | ショップメール |
Qoo10の特集ページに掲載される広告
Qoo10では、さまざまな種類の広告が用意されており、ほかのECモールと比べて低単価に露出を確保できます。ここでは、掲載料を支払うことで、Qoo10の特集ページやTOPページに広告を掲載できる「掲載期間保証型」の広告を見ていきましょう。
【おすすめ】タイムセール
タイムセールでは、指定した時間限定で商品を割引できます。タイムセールで指定できる時間枠は3つ用意されており、希望の時間枠を指定します。
タイムセール商品は、掲載料を支払えば「タイムセール」の特集ページに掲載可能。タイムセールのページは多くのユーザーがチェックするため、効果的に商品をアピールできます。
【無料で設定できること】
商品に時間限定で1%以上の割引を適用できますが、インパクトを与えるためには10%以上の割引が効果的です。
タイムセール中は、検索結果ページに赤字で割引率が表示され、商品詳細ページでも「タイムセール」と青字で表示されます。
【特集ページへ掲載するには】
タイムセールの割引を適用した商品を、特集ページに掲載できます。掲載箇所は、タイムセールページの上位に表示できる「プレミアム」と、下位に表示できる「スタンダード」のどちらかを選択します。
時間帯 | スタンダード | プレミアム |
T0:0時〜10時 | 2,000円 | 5,000円 |
T1:10時〜17時 | 2,000円 | 5,000円 |
T2:17時〜24時 | 2,000円 | 6,000円 |
メガ割AD
「メガ割」はQoo10で年に4回開催される大規模セールです。メガ割が開催されている期間中は、「今日のメガ割」という特集ページが公開されます。
メガ割ADとは、メガ割の特集ページの上部に商品を掲載できるアプリ専用の広告枠のことです。1日の掲載枠数は最大1,500枠に限られますが、1商品ごとに1日3,000円と比較的低価格で出稿できます。
4,500円以上の高単価商品に効果的なため、商品単価が高いものにはメガ割AD、単価が安い物にはタイムセールといった形で使い分けるとよいでしょう。
掲載料 | 1商品あたり3,000円/日※1日1,500枠限定 |
今日の特価
今日の特価は、24時間の期間限定で商品を割引する施策です。1%以上の割引を設定すれば無料で今日の特価を設定でき、掲載料を支払うことで今日の特価ページに商品を掲載できます。
土日祝日など、ユーザーの流入が多い日でも24時間掲載できるため、高単価商品や定番商品の露出獲得に向いているでしょう。ただし、タイムセールのほうが反応が良い場合が多いため、迷った場合はタイムセールを選ぶことをおすすめします。
【無料で設定できること】
今日の特価で割引されている間は、商品の検索結果ページに赤字で割引率が表示され、商品詳細ページには「今日の特価」と青字で表示されます。割引は1%以上で自由に設定できますが、10%以上が効果的です。
【有料で特集ページへ掲載】
今日の特価で割引した商品を、特集ページに掲載します。掲載箇所は、今日の特価ページの上位に表示できる「プレミアム」と、下位に表示できる「スタンダード」のどちらか好きなほうを選択できます。
時間帯 | スタンダード | プレミアム |
0時〜24時 | 1,000円 | 3,000円 |
新着スタイル
「新着スタイル」は、ファッションカテゴリーに新規登録された商品をアプリ内の特集ページに掲載できる広告です。掲載可能なのは、商品登録日から60日以内の新着商品のみで、ファッションに関心があるユーザーに効果的にアピールできます。
ただし「新着スタイル」はアプリ専用のコーナーであり、パソコン版には表示されません。
新着スタイルページへの掲載料は無料ですが、掲載には5~30%のポイント付与が必要です。
また、新着スタイルに掲載している商品は、タイムセールや今日の特価、共同購入などの他の広告施策と併用できない点に注意しましょう。
期間 | 掲載料 |
1週間 | 500円 |
2週間 | 1,000円 |
3週間 | 1,500円 |
4週間 | 2,000円 |
【おすすめ】共同購入
共同購入は、一定の注文数に達した場合のみ特別割引が適用されるQoo10独自の企画です。「100個注文が入ったら10%オフ」のように、まとまった注文数を設定して利用します。
割引率は10%以上または100円以上にする必要があり、共同購入で販売が決まった商品は、共同購入価格の8%(20,000円以上の場合は6%)の成約手数料がかかります。
単品での購入とは異なり、まとまった数量で注文が入るため、出店者側にとって使い勝手のよい広告といえるでしょう。ただし、設定した数量まで注文が集まらなかった場合、すべての注文がキャンセル扱いとなるため、注意が必要です。
割引率 | 10%以上 もしくは 100円以上 |
期間 | 3日、7日、14日から選択可能※延長可能 |
成約手数料 | 販売価格の8%(20,000円以上の場合は6%) |
新規設定料金 | 3日 1,000円7日 2,000円14日 3,000円 |
延長料金 | 7日 2,500円14日 5,000円30日 10,000円 |
Q-Specialプレミアム
Q-Specialプレミアムは、「Q-Special」を使用し、自店のショップページや特集ページを作成している人が利用できる広告です。
Q-Specialプレミアムを利用すると、Qoo10のトップページにバナーを掲載でき、そこからショップページや特集ページへ誘導できます。
Qoo10アプリを開いてすぐ目に入る場所に掲載されるため、新商品や特集など、店舗独自の切り口で大々的にアピールしたい場合に効果的です。
掲載料は1回20,000円で、掲載期間は24時間となります。毎日11時から24時までに申請が必要なため、申請時間には注意しましょう。
掲載期間 | 24時間(当日10時から翌日10時まで) |
掲載料金 | 20,000円 |
Qoo10の検索に連動して掲載される広告
ここからは、検索に連動して商品を露出させる「検索連動型」の広告を紹介します。
商品を検索した際に表示される検索結果画面の上位に自店の商品を掲載できます。検索ニーズに合わせやすく、初心者でも使いやすいため、おすすめの広告タイプです。
【おすすめ】プラス展示
Qoo10では、検索結果画面に表示される広告枠が「プラス展示」と「すべての商品(パワーランクアップ含む)」の2つに分かれています。プラス展示は検索結果ページの上位10商品に表示されるため、狙ったキーワードで上位表示を狙う際に有効です。
プラス展示では、設定したキーワードをユーザーが検索すると、指定した商品が上位に表示されます。
プラス展示の広告枠は入札形式で申請し、価格が高い上位10商品が掲載されます。入札に成功すると24時間掲載されますが、毎日掲載したい場合は毎日入札が必要です。
入札期間は掲載日前日の19:00に開始し、掲載日当日の17:50で締め切ります。落札された商品は、18:00から翌日18:00まで表示されます。
通常、入札価格は100~1,000円程度ですが、メガ割の期間は入札単価が上昇する傾向があるため、事前に落札額の上限を設定して運用ルールを決めておきましょう。
入札期間 | 掲載日の前日19:00~当日17:50 |
掲載期間 | 掲載日の当日18:00~翌日18:00 |
【おすすめ】パワーランクアップ
パワーランクアップは、課金によって検索結果の表示順位を上げられる広告です。パワーランクアップを利用すると、検索結果の「すべての商品」の上位に表示され、プラス展示に次ぐ位置に商品を掲載できます。
プラス展示は掲載枠が10枠までですが、パワーランクアップにはこのような掲載上限数は設定されていません。
注文数や売上、レビュー、配送スピード、キャンセル率などを総合的に評価した「Qランクポイント」で掲載順位が決められており、よく売れている商品ほど上位に表示される傾向にあります。
パワーランクアップは、キーワードを厳選すれば、1日あたり商品ごとに100円の課金で上位表示を狙えます。固定費用のため予算管理もしやすく、露出効果が高いのが特徴です。
広告に多くの予算をかけられない場合でも、売れ筋商品にだけでも設定しておくと良いでしょう。
パワーランクアップ | プラス展示(キーワード) | |
掲載箇所 | 検索結果のプラス展示の下部 | 検索結果の上位 |
掲載料 | 200円/2日 | 100円〜/日 |
掲載費用の仕組み | 1日当たり一律100円×掲載期間 | キーワードによって変動(入札制) |
効果 | 中 | 高 |
(参考:Qoo10大学)
スマートセールス
スマートセールスは、売上が発生した場合のみ成約手数料が発生する「成果報酬型広告」です。成約手数料は5~30%の間で設定でき、手数料率を高く設定するほど商品の露出頻度が上がります。
スマートセールスで掲載された場合は商品に[PR]マークが表示され、設定した手数料率に応じて以下の広告エリアに自動的に掲載されます。
- 検索結果ページの商品リスト
- カテゴリページの商品リスト
- 自店以外の商品ページ下部「こちらはどうですか?」のPRエリア
スマートセールスでは「ユーザーがスマートセールス経由で商品をお気に入りやカートに入れた後、30日以内に購入した場合」に費用が発生するため、コスト効率がよい広告です。
スマートセールスで商品が購入されたデータを収集できるため、データを分析すれば効果的な戦略を展開できます。また、他の広告とも併用可能で、Qoo10で唯一、競合の商品ページに掲載できる広告手段です。
Qoo10の外部に掲載される広告
ここまではQoo10に流入したユーザーへアピールする広告を紹介しましたが、次に紹介するのはQoo10の外部へ掲載できる広告です。Qoo10を訪れていないユーザーへリーチするため、商品やブランドの認知向上にも、新規ユーザーやリピーターの獲得にも活用できます。
シングルワン広告
シングルワン広告は、Qoo10の顧客データを活用して、ターゲットユーザーを絞り込んだ広告配信が可能です。広告を配信できるのは以下のプラットフォームです。
- Meta(Instagram・Facebook)
- LINE(LINE Ads 広告)
- Google(レスポンスディスプレイ広告)
広告費用は10万円からで、掲載期間を通常日にするかメガ割開催期間にするかで費用がかわります。また、配信するプラットフォームの数も1つから指定でき、配信先のプラットフォーム数によっても費用が変動します。
Qoo10はとても伸びているECモールではありますが、まだまだユーザー数は少ないです。Qoo10に流入したユーザーを取り合うだけではアクセス数も広告手段も頭打ちになるため、Qoo10の外からユーザーを呼び込む施策も活用しましょう。
その他のプロモーション
ここからはユーザーの購入を後押しするための「プロモーション」を紹介します。
露出を増やしても商品がクリックされない場合や集客がうまくいかない場合、なかなかコンバージョンにつながらない場合はぜひ活用しましょう。
SHOPクーポン
Qoo10で使用できるクーポンには、Qoo10自体が提供する「カートクーポン」と、各ショップが独自に発行する「SHOPクーポン」があります。
- カートクーポン:Qoo10が発行。割引原資もQoo10が負担。
- SHOPクーポン:ショップが発行。ショップ内でのみ使用可能。割引原資はショップが負担。
SHOPクーポンを発行すると、検索結果ページにクーポンや割引率が表示されるため、ユーザーの目に留まりやすくなります。
実際、6割以上のショップがこのクーポンを活用しているため、クーポンを発行していない商品はスルーされることも珍しくありません。クーポンの発行は商品を選んでもらうための重要な要素です。
クーポンPUSH
クーポンPUSHは、週に1回、SHOPクーポンをメールやアプリ通知で無料配信できる機能です。
ショップをお気に入り登録したユーザーや、購入履歴のあるユーザーへクーポンを配布できるため、リピーターの増加につながります。クーポンを使ってユーザーを呼び込むことで、売上を伸ばすチャンスが広がるでしょう。
特に「メガ割」やセールなどの新規ユーザーが増えるタイミングでクーポンPUSHを行うと、効果的に売上を伸ばせます。また、クーポン配信と同時におすすめ商品を紹介できるため、集客と販売促進に役立てましょう。
ショップメールAD
Qoo10では、ユーザーにメールを配信して特集ページをアピールできます。配信対象は、新規会員登録から2か月以上経過し、直近2か月以内にメールを開封した女性会員です。うまく活用することで、Qoo10のお得情報を積極的にチェックしている「アクティブユーザー層」へリーチできるでしょう。
女性向けの商品を多く取り扱っているショップや、セールの告知やクーポン配布などで反応をとりたい場合に向いています。
1スロット30万円で30万人に配信可能ですが、配信先やタイミングの柔軟な設定はできないため、多くのユーザーに一斉に情報を届けたい場合に適した施策です。
広告効果の最大化には商品ページの改善も重要
売上を最大化するためには、「アクセス数×コンバージョン率×客単価」の3つの要素を改善することが不可欠です。広告運用で伸ばせるのはアクセス数だけですが、商品ページでコンバージョンへつなげなければ、売上は伸びません。
そのため、広告効果を最大化するには、商品ページの定期的な見直しと改善を行い、コンバージョン率を高める施策が必須です。
改善や修正なしで、最初から売れる商品ページを作れることはほとんどありません。定期的にページを分析・検証し、ブラッシュアップを重ねることで、少しずつ「売れるページ」へと成長します。
すぐにわかりやすい結果を出すことは難しいですが、少しずつでも改善を重ね続けることが重要です。
Qoo10広告に関するよくある質問
Q.広告を使っても売れないのですが…
広告を使っても効果がない場合は、広告運用の前後で以下のどこまで変化があり、どこでつまずいているのかをチェックしましょう。
- インプレッション数
- クリック率
- コンバージョン率
インプレッションが伸びていない場合はキーワードの見直しが、クリック率が伸びていない場合はサムネイルが、コンバージョン率が伸びない場合は商品ページ全体の改善が必要です。
ただし、ずっと広告出してるのに売れないなら、広告の種類やキーワードを変えたり、割引を取り入れたりしてアプローチ方法を変えることもおすすめです。
改善に取り組んでいるにもかかわらず、なかなか売れない場合の対策は、以下の記事で詳しく説明していますので、参考にしてください。
Q.まずどの広告から使ったらよいですか?
はじめて広告を運用するのであれば、以下の2つから始めてみましょう。
- パワーランクアップ
- プラス展示
どちらも「検索キーワード」に連動して露出を高められる広告です。
検索キーワードを使った広告は、ニーズが明確で購買意欲が高いユーザーにアプローチしやすく、コンバージョンにつながりやすいため初心者にもおすすめです。
Q.パワーランクアップとプラス展示はどちらが優先ですか?
どちらか迷った場合は、プラス展示を優先しましょう。
Qoo10では、ほとんどのユーザーがスマートフォンの画面で商品の検索結果を見ています。スマートフォンでは、スクロールする量が増えるほど離脱される傾向があり、ページの上位に表示されるほどユーザーの目に留まりやすくなります。
そのため、パワーランクアップよりも目に入りやすいプラス展示を優先的に確保し、それが難しければパワーランクアップを使いましょう。
Qoo10の広告運用でお悩みの方はWacworksへご相談ください!
Wacworksは120店舗以上の支援経験があるECサイト運用のスペシャリスト集団。
Qoo10運用の豊富な経験やノウハウを持つコンサルタントが、勝ち筋をしっかりと見据えたプランをご提案いたします。
コンサルタント実績例)
・11ヶ月の支援で月商を300万円から800万円へ266%UP
・モール内で低価格競争で負けていた商品を改善し、支援1ヶ月目から売上UP!
まだまだこれから伸びていくQoo10では、インターネット上にある情報も不十分なこも。Wacworksにご相談いただけましたら、伸ばし方がよくわからないQoo10でも、売上改善実績が豊富なエキスパートが全力でバックアップします。
Qoo10運営で成果を出したいなら、Wacworksにぜひお任せください。
まとめ|Qoo10の広告活用は売上アップへの近道
Qoo10で確実に売上を伸ばしていくには、広告の活用が不可欠です。それぞれの広告が持つ強みを活かして、商品を効果的にアピールしていきましょう。
今は思うようにアクセスやコンバージョンが伸びなくても、適切な広告運用を取り入れることでユーザーに商品をアピールでき、着実に売上アップへとつながります。
店舗が扱う商材やカテゴリ、ターゲット層、予算などによって、効果が出やすい広告と効果が出にくい広告があります。自店に適した広告ががわからず困っている方は、Qoo10運用の実績豊富なWacworksへご相談ください!
「売り上げがなかなか上がらない」
「他社に広告の運用を依頼しているが改善策や提案がイマイチ」
WacworksのECコンサルティングは、Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピング、Qoo10などのECサイトの課題に対応し、売上拡大を支援します。
私たちが提供するのは、"テンプレート"ではない、あなたのビジネスに最適化された実行可能な改善策です。経験豊富なコンサルタントが現状を分析し、すぐ実行できる具体的なプランを提案いたします。
アルゴリズムを熟知したWacworksに、ぜひご相談ください。
この記事を書いた人

- 2021年11月に創業し、店舗立ち上げ初期から月商1億円以上の店舗まで120社以上を支援してきました。自社サイト、楽天市場、Yahooショッピング、AmazonなどECサイト・モールに特化したコンサルティング事業を行っています。売上アップ率は233%。"売上をグロースさせたことがあるコンサルタント"のみをパートナーとしてアサインし、EC事業者さまの売上・利益を最大化するお手伝いをさせていただきます。
最新の投稿
経験豊富なECコンサルが売上を伸ばすためのサポート!

こんなお悩みございませんか?
- 広告を運用しているが、思った成果が出ていない
- 売上がなかなか上がらない
- 他社に広告運用を依頼しているが改善策や提案がイマイチ
- ECサイトにおける課題に対応し、売上拡大をサポートします。
無駄な広告費を削減し、 売上アップを実現! - テンプレートではない、あなたのビジネスに最適化された実行可能な改善策を提供いたします!
業界経験豊富なコンサルタントが、現状を徹底的に分析し、すぐに実行できる具体的なプランを提示します。
「広告費がかさんでいるのに、成果が出ない」「今のコンサル会社で売上が伸びていない」と感じたことはありませんか?もう無駄な時間とお金を使う必要はありません。
今すぐ、Wacworksにご相談ください。私たちは、あなたのビジネスに合わせた実行力のある改善策をお届けします。競争の激しいEC市場で、確実に結果を出すための第一歩を踏み出しましょう。
3STEP
お悩みやお見積もりなどお気軽にご相談ください。
- 1
- 2
- 3