セラースプライトの登録方法は?3ステップでわかりやすく解説!
ECグロースラボでは、セラースプライトの全ての料金プランが30%オフになるクーポンを配布しています。
申し込み時に以下コードを入力してご利用ください!
コード:JW6010
セラースプライトとは、Amazonを運営している方であれば誰でも活用できる分析ツールです。
導入を検討している方のなかには「登録方法がわからない」「有料会員へアップグレードする方法を知りたい」とお悩みの方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、セラースプライトに登録する流れを解説します。
登録方法は非常にシンプルなので、すぐに使えるようになりますよ。
筆者は以下の実績を持っており、商品作成のお悩みやお困りごとをずばり解決します!
・楽天市場、Amazon、Yahooショッピング、自社ECなどEC事業をTOTALサポート
・計100社以上のEC事業をサポート
・コンサルティング契約リピート率95%以上(ご契約から6ヶ月間での実績)
弊社の割引クーポンを使う方法や有料プランごとの違い、登録が終わったらできることもお伝えしていきますね。
目次
セラースプライトの登録方法の流れ
早速セラースプライトの登録方法について解説していきます。
流れは以下の3ステップです。
①アカウント登録
②拡張機能ダウンロード
まずは無料会員として登録します。有料会員になりたい方は、登録後にアップグレードの申し込みが必要です。
セラースプライトの登録方法①アカウント登録
まずはセラースプライトの公式ホームページからアカウント登録を行います。
次の流れに沿って登録してみてください。
①公式ホームページへ移動する
②画面上部にある「登録」をクリックする
③「氏名」「メールアドレス」「パスワード(確認用もあり)」を入力する
④「私はロボットではありません」をクリックする
⑤プライバシーポリシーを読み、チェックマークを入れる
⑥「セラースプライトを登録」をクリックする
これでセラースプライトへの登録は完了します。
Webの無料版を使えるようになっているはずです。
セラースプライトの登録方法②拡張機能ダウンロード
アカウント登録が終わったら、ぜひ拡張機能もダウンロードしてみてください。
追加料金はかかりません。
拡張機能では、Amazonの商品ページ上で効率的に分析データを確認できます。
次の流れに沿ってダウンロードしてみてください。
①Chromeウェブストアへ移動する
②「Chromeに追加」をクリックする
これで拡張機能のダウンロードは完了です。機能などは随時アップデートされています。
Web版と併用して使っていきましょう。
セラースプライト有料会員へアップグレード
最後に、有料会員へのアップグレード方法を解説します。
分析機能を無制限で使いたい方は有料会員がおすすめです。
申し込みの流れと各有料プランの特徴をご紹介します。
有料会員申し込みの流れ
有料会員の申込手続きは、以下の流れで行います。
①公式ホームページへ移動する
②画面上部にある「ログイン」をクリックする
③画面上部にある「料金」をクリックする
④希望する料金プランから好きな支払い方法(「PayPal」か「クレジット」)をクリック
⑤利用規約とプライバシーポリシーを読む
⑥割引クーポンの番号「JW6010」を入力する
⑦「有効性をチェックする」をクリックする
⑧割引額が変わるのを確認する
⑨「了解です」にチェックを入れる
⑩支払いボタンをクリックする
⑪専用画面で決済手続きを行う
これで有料会員へのアップグレードは完了です。
有料会員の機能を使えるようになります。
割引クーポンによって、月額30%オフで利用できますよ。
有料会員の種類
有料会員には次の4つのプランがあります。
①【月単位プラン】スタンダード会員
②【年単位プラン】スタンダード会員
③【年単位プラン】アドバンス会員
④【年単位プラン】VIP会員
スタンダード会員は月払いと年払いの2つのパターンがあります。間違えないように注意が必要です。
それぞれの違いを解説します。
【月単位プラン】スタンダード会員
まずは月払いのスタンダード会員の料金についてお伝えしますね。
なお、$1=¥153で計算しています。
料金 | 98$/月(およそ15,000円/月) |
他のプランとの違いは以下のとおりです。
違い | ・子アカウントを追加できない(複数人で使えない) ・商品モニタリング機能の上限が100件 ・キーワードモニタリング機能の上限が500件 ・店舗新商品モニタリング機能の上限が50件 |
月単位で気軽に始められるため、迷っている方はこのプランがおすすめです。
モニタリング件数を増やしたい方や、複数人で使う予定がある方は、年払いのプランを検討しましょう。
【年単位プラン】スタンダード会員
次に、年払いのスタンダード会員の料金をご紹介します。
なお、$1=¥153で計算しています。
料金 | 980$/年(およそ150,000円/年) |
他のプランとの違いは以下のとおりです。
違い | ・本人以外の3人と共有できる ・商品モニタリング機能の上限が100件 ・キーワードモニタリング機能の上限が500件 ・店舗新商品モニタリング機能の上限が50件 |
モニタリングできる件数は月払いのスタンダードと同じく、最も少ないプランです。
ただ、本人を含めほか3人と共有できるため、コストを抑えながらチームでAmazonを運用したい方にはこちらをおすすめします。
長期的に利用する場合は、月払いよりもお得な料金です。
【年単位プラン】アドバンス会員
次に、アドバンス会員の料金についてご紹介します。アドバンス会員の支払い方法は年払いのみです。
なお、$1=¥153で計算しています。
料金 | 1,880$/年(およそ280,000〜290,000円/年) |
他のプランとの違いは以下のとおりです。
違い | ・本人以外の6人と共有できる ・商品モニタリング機能の上限が300件 ・キーワードモニタリング機能の上限が1,000件 ・店舗新商品モニタリング機能の上限が100件 |
アドバンス会員はスタンダード会員と比較して、モニタリング件数が増えます。
5〜7人のチーム制でAmazonを運用している方は、こちらがおすすめです。
【年単位プラン】VIP会員
次に、VIP会員の料金についてお伝えしますね。VIP会員も年払いのみです。
なお、$1=¥153で計算しています。
料金 | 2,380$/年(およそ360,000円/年) |
他のプランとの違いは以下のとおりです。
違い | ・本人以外の10人と共有できる ・商品モニタリング機能の上限が500件 ・キーワードモニタリング機能の上限が2,000件 ・店舗新商品モニタリング機能の上限が200件 |
最も高額の料金に設定されていますが、他のプランと比較してモニタリングできる件数が増えたり、最大10人と共有できたりします。
ECグロースラボでは、セラースプライトの全ての料金プランが30%オフになるクーポンを配布しています。
申し込み時に以下コードを入力してご利用ください!
コード:JW6010
セラースプライトの活用方法
最後に、セラースプライトの登録が終わったらできることを大きく3つ紹介します。
①仕入れの参考にしよう
②キーワード選定の参考にしよう
③レビューリクエストを使おう
セラースプライトを有効に活用して、Amazonの売上を伸ばすための施策を策定していきましょう。
仕入れの参考にしよう
セラースプライトで他社商品や市場を分析すると「どのような商品が売れているのか」「どのくらい売れているのか」が見えてきます。
もちろんデータが確実に合っているとは言えないため、あくまでも目安の数値として捉えましょう。
セラースプライトによって、勘を頼りにしていた仕入れから、データをもとにした効率的な仕入れができるようになります。
実際の数字の見方はこちらの動画で解説しているので参考にしてみてください。
キーワード選定の参考にしよう
セラースプライトで他社商品のキーワードを分析すると、「どのようなキーワードから検索されて売上につながっているのか」が見えてきます。
ライバルセラーのデータを確認することで、自社商品のキーワード選定において参考になります。
キーワードリサーチ機能は、商品ページの作成や広告運用において活躍する機能です。
キーワード選定に関する機能の一つである「キーワード逆引きリサーチ機能」については、こちらの動画で解説しています。ぜひ参考にしてみてください。
レビューリクエストを使おう
セラースプライトにはレビューリクエスト機能もついています。
Amazonの公式にも同じ機能がありますが、セラースプライトでは一括送信が可能です。
1件ずつ送信する必要がないため、送信時間を短縮できます。
送信先の条件を指定して絞ることもできるため、効率的にレビューを集められるでしょう。
Amazonの公式の機能に基づいているため「規約違反になるのではないか?」と不安に思う必要もありません。拡張機能に搭載されており、無料会員でも利用できます。
一括レビューリクエストについてはこちらの記事でも解説していますのでぜひご覧ください。
セラースプライトの登録方法はシンプル
セラースプライトの利用に伴う登録は、アカウント登録、拡張機能のダウンロード、有料会員へのアップグレードの3つです。
入力事項も少なく、簡単なステップで分析機能を使えるようになります。
有料会員を検討している方は、自分に最適なプランを選んで登録してみてください。
割引コードを入力してお得に使いましょう!
セラースプライトについては、こちらの動画でも解説しています。
本チャンネルではEC事業者の方に役立てていただける情報を多数発信していますので、ぜひそちらもご覧ください。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
セラースプライトの概要について確認したい方はセラースプライトとは?機能一覧と出来ることを徹底解説の記事をご参照ください。